お迎えまでの流れ

【実際に仔犬を見ずにお引き渡しする事は出来ません。】
ご自宅へお迎えされる前に実際に仔犬に会って触れてから決断されることをおすすめします。

大切な家族の一員ですので、しっかりと愛情を注いで暮らしてくださる方お待ちしております。

1.見学の予約

見学は予約制となっております。
見学のお時間は、13:00~16:00となります。
※ご予約の無い場合、見学が出来ない事もありますのでご了承ください。
※感染症予防のため玄関先でのご見学となりますのでご了承ください。

2.子犬の見学

予約日時に犬舎にお越しいただき、仔犬を見学して頂きます。飼う上で心配な事・分からない事などは、お気軽にご質問ください。

3.仮予約

仔犬の発育状態を見てから仮予約が可能となります。
仔犬の1回目のワクチンで健康状態に問題が無ければ、『仮』からそのまま正式に予約という形になって参ります。

※ご予約金は一律10万円を目安に、お引渡しの日までお預かりさせていただきます。
お客様のご都合でキャンセルの場合は返却できませんのでご了承願います。
万一ご要望に添えない場合は全額返金いたします。

※ご契約後ご指名いただいた子犬を変更される場合差額分お支払いいただき、追加料金1万円になります。予めご了承ください。

※予約金としてお支払いいただければ、他のお客様からのお問い合わせを受け付けせず、商談中の状態へと切り替えさせていただきます。

残金につきましては引き渡し日当日にお支払いください。

4.お引き渡し日時の決定

お引き渡し日をご相談の上決定し、当舎で仔犬送り出す準備をして行くと同時に、お客様のご家庭でも迎え入れる最終準備を行って頂きます。

マイクロチップ装着・混合ワクチン接種・健康診断を行った後のお引き渡しとなります。

ご不明な点がございましたら、お問い合わせ下さい。

5.お引き渡し

お引き渡し当日は、毛の手入れの方法など飼育していくポイントをご説明致します。
実際に飼い始めて出てくる疑問や、困った事など多々あるかと思われます。

どんなに些細なことでも、ご相談ください。
当犬舎からお迎え頂いた仔に限り、一時お預かりやペットホテルとしてのご利用頂けます。
その際、アフターフォローをさせて頂きますので、大きくなってからのしつけ、毛の手入れ方法や体調不良などもご連絡ください。

6.保証内容

【生命保障内容】

・病死、又は先天性の疾患
1.譲渡日から30日以内に当該保証対象猫が病死、又は先天性の疾患が見つかった場合、全額当方負担で同等・同犬種の子犬を提供いたします。

・除外事項
生命保証に関して、以下の場合は除外されます。
1.飼育者の重大な過失、故意に基づく死亡
2.伝染病予防ワクチンの接種を受けず、そのための死亡
3.獣医師の治療を受けなかった場合の死亡
4.事故による死亡、逃亡、及び盗難。
5.保証請求に際して虚偽の申告があった場合